新潟合気会加茂道場は平成3年の6月に発足し、加茂市下条体育館で稽古を開始致しました。
加茂道場では主に受身中心の稽古をしておりますが、受身を覚えて技の理解を深め、受身により自分を守れるようにし、基本技の繰り返しによる修練によって合気道の技をよく理解し、合気道の素晴らしさを体感していきたいと考えて稽古に励んでおります。
合気道についてほんの少し書きますと、「”日本の伝統を継承した現代的な新しい武道”であり、鍛錬法としては古い武道の技法による動きを継承し、その特徴は中心に根ざした心にあり、その心と動きが渾然一体となって作動するところ、人として最高無限の力が発揮されるということ。」というように書かれてありますが、これらのことに関しては稽古を通じて心と体で理解していただきたいと思います。
少しでも興味を持たれている方、今までやってみたかったけれどもどこでやっているのか分からなかった方、老若男女問わずどなたでも出来ますので、私たちと一緒に稽古をして汗を流してみませんか?
2025年4月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |